2021年7月
こんにちは、kazuです。
今回はぶらぶら旅で訪ねた鳥取県。
そこで宿泊した
「グリーンリッチホテル鳥取」の
紹介をします。
- JR鳥取駅から徒歩圏内
- 人工温泉大浴場完備
- 2019年にオープンできれい
ビジネス、観光に最適
鳥取県に宿泊を予定している方、
参考にしてみてくださいね!
グリーンリッチホテル鳥取駅前レビュー
グリーンリッチホテルは九州、
西日本を中心に展開されていて、
「グリーンリッチホテル鳥取駅前」は、
2019年にオープンした新しいホテルで
館内も部屋もとってもキレイで、
ハイカラな印象で、
『星と砂』をイメージした
デザイナーズホテルらしいです。
ホテルの場所 アクセス
グリーンリッチホテル鳥取駅前は、
JR鳥取駅北口から徒歩約3分
鳥取自動車道 鳥取ICより車で約14分のところあります。
鳥取県で有名な「鳥取砂丘」には車で12分程で行くことが出来て、
ビジネスに観光にとても便利な場所にあります。
そしてホテル近くに商店街もあり
歩いて食事しに行くこともできて便利です。
<住所> 〒680-0834
鳥取県鳥取市永楽温泉町102番6
<電話> 0857-25-0022
JR 鳥取駅より徒歩にて約3分
鳥取自動車道鳥取南ICよりお車で約18分
鳥取空港より空港リムジンバスで約20分
ホテル専用駐車場あり
車で行く場合 駐車が気になりますよね。
kazuも車で行くことが多いのでホテル予約時には
駐車場が有るか無いか確認します。
グリーンリッチホテル鳥取駅前には
有料1泊600円でホテル専用駐車場があります。
先着順になっており満車になった場合は
近くの駐車場を案内してくれます。
当日夜の8時頃にホテルへ。
先着順ということで駐車場が空いているか
心配しながらホテル前の平面駐車場へ到着。
駐車場にコーンが立っていたので、
ここに停めてもいいか、ホテルへ連絡すると、
係りの人が来てくれて、ホテル専用立体駐車場へ
案内されました。
![kazu<br>](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/aaa-300x400.jpeg)
平面駐車場で
よかったんだけどな・・・。
立体駐車場だと気軽に車の出し入れをしにくい感じが
しちゃうんですよね。
でも無事停めれたので良かったです。
~駐車場案内~
1泊600円 (3:00p.m.-翌11:00a.m.迄)
出し入れ自由
平面駐車場 14台
立体駐車場 30台
チェックイン
![](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/グリーンリッチホテル鳥取駅前17-800x600.jpg)
立体駐車場で駐車場係り員の視線を気にしながら、
宿泊に必要な荷物を車から出して、ホテルへ。
ホテルフロントは2階になるのでエレベーターで
フロント階にいきます。
今回の宿泊予約は楽天トラベルからです。
ノープランぶらぶら旅だったので当日予約です。
大人2名. ツインA. 素泊まり 9837円
受付でのフロントスタッフさんは
とても丁寧に館内施設の案内をしてくれ、
気持ちよくチェックイン完了です。
フロント受付カウンターには
パックの緑茶・紅茶・ドリップコーヒー・梅こぶ茶が
用意されていて、必要なら取ってお部屋に
持っていくシステムです。
![kazu<br>](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/aaa-300x400.jpeg)
ほんとに親切丁寧な
受付だったな。
お部屋へ
鍵を受け取ってお部屋へ。
鍵は「カードキー」になっていて、
部屋番号は書かれていません。
部屋番号忘れずにたどり着けるかのか(笑)
どんだけあほやねん!(笑)
必死に覚えてエレベーターで部屋階へ。
エレベーターではセキュリティ対策のため
ルームカードキーをセンサーにかざさないと、
階数ボタンが押せないようになっています。
部屋階フロアー到着
エレベーターホールから廊下
なんともハイカラできれいです。
![](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/グリーンリッチホテル鳥取駅前-800x600.jpg)
お部屋紹介 21㎡ TwinA(ツインA)
ドアをオープン。
いつもワクワクドキドキです。
![](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/グリーンリッチホテル鳥取駅前1-800x600.jpg)
21㎡のTwinA(ツインA)のお部屋です。
左手に鏡、スリッパ、デスク、テレビ、冷蔵庫
右手にトイレバスルームのドア、ベッド、ハンガーが
みえます。
21㎡で少し狭いかなって思っていたんだけど、
快適にコンパクトにまとめられていて、
狭いなと感じることはなかったです。
至福な眠りへのベッド
![](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/グリーンリッチホテル鳥取駅前2-800x600.jpg)
ベッドは130㎝幅でゆったりと眠ることができます。
グリーンリッチホテルでは
至福の眠りを追求し、ホテルオリジナルの
寝具が採用されています。
備え付けの枕の他にも、貸出しサービスとして
他2種類の枕が用意されています。
これらは各階エレベーター降りたところに
棚があり置いてあります。
他にもガウン、浴衣、ズボンプレッサーもあります。
必要なものをここで選び部屋へ持って入ります。
![](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/グリーンリッチホテル鳥取駅前5-800x600.jpg)
ガウンと浴衣
ガウンは前ボタン付きでひざ下まで丈があるチュニック風です。
浴衣 お風呂あがりさっぱりと肌触りスッキリと着ることができます。
![](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/グリーンリッチホテル鳥取駅前19-800x600.jpg)
![](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/グリーンリッチホテル鳥取駅前18-800x600.jpg)
![kazu](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/aaa-300x400.jpeg)
ベッドの上にある赤の長い枕は
快眠のための抱き枕だったのかな?
多分そうよね・・・。
ベッドまわり
ベッドとベッドの間には小物置きラックがあり、
頭もと両サイドにも、小物入れボックスがあり、
ちょこっと何かを置くのに、置き場所を探さなくて済んで
便利です。
![](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/グリーンリッチホテル鳥取駅前6-800x600.jpg)
このサイドのボックスの中には、
コンセントとUSBソケットもあります。
はじめあるのを知らなくて
見つけた時は、ボックス上にもコンセントが、
あるので、
えっ、こんなところにもあんねや
ってちょっと感動。
スマホ充電とかに重宝します。
![](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/グリーンリッチホテル鳥取駅前3-800x600.jpg)
![](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/グリーンリッチホテル鳥取駅前4-800x600.jpg)
デスクまわり
![](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/グリーンリッチホテル鳥取駅前7-800x600.jpg)
デスクは横長で、パソコンを広げて作業が
スムーズにできる広さがあって印象がいいです。
![kazu](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/aaa-300x400.jpeg)
デスクの上に、
何にもないのが
いいよね!
テレビは40型の液晶テレビが壁に
備え付けられていて、スッキリしてます。
デスク右手にはポットとグラスが、
セットされています。
その下には、冷蔵冷凍の冷蔵庫が、
設置されています。
中身は空っぽです。
電源がオフになっているので
使用する時には電源を入れ忘れないように
注意くださいね。
バスルーム
![](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/グリーンリッチホテル鳥取駅前10-800x600.jpg)
お風呂はユニットバスになっています。
トイレのサイズが普段みかけるトイレより
小さく感じました。
小さいから使い勝手が悪いとかは
全くないですよ。
![](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/グリーンリッチホテル鳥取駅前11-800x600.jpg)
![](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/グリーンリッチホテル鳥取駅前12-800x600.jpg)
アメニティーは、歯磨きセット、カミソリ、ボディスポンジが
セットされています。
歯ブラシの使い心地(kazuの評価) ★★★★☆
カミソリの使い心地(keiの評価) ★★★★★
大浴場で旅の疲れを癒そう
グリーンリッチホテル鳥取駅前には
大浴場があります。
男風呂にはサウナもあります。
肩こり、腰痛、神経痛などに効果が期待できる
二股炭酸カルシウム温泉を利用した人口温泉で、
宿泊者は無料で利用できます。
お部屋のお風呂でも充分ですが、
広い大浴場、大きな湯船にゆったりと浸かると
さらに旅の疲れもとれていきますね。
お風呂場に入る時には安心安全のため、
ドアロックを解除する暗証番号を
入力しないと入れないようになっています。
![kazu](https://kkazurin.com/wp-content/uploads/2021/07/aaa-300x400.jpeg)
手足を伸ばせて、
ゆったり入れる大浴場は
やっぱりいいね。
~入浴時間~
(夜)15:00~1:00
(朝)6:00~10:00
まとめ
グリーンリッチホテル鳥取駅前は
オープンしてまだ2年程の新しホテルで
清潔感がありとてもきれいでした。
部屋はシンプルにまとめられていながらも
使い心地がよく快適に過ごせるホテルです。
至福な眠り導くための寝具が用意されていて、
更に大浴場もあり、1日の疲れを癒してくれること
まちがいなしです。
アクセスがいいので、旅にビジネスに
最適で宿泊におススメです。
![](http://image.moshimo.com/af-img/0032/000000000629.gif)
コメント