ホテル 旅館 宿 「ホテルビスタ松山」|水廻り3点独立型で快適|松山の中心街にあり繁華街は徒歩圏内|観光ビジネスに便利|in愛媛県松山 2022年2月こんにちはkazuです。今回は愛媛県松山市にある「ホテルビスタ松山」に宿泊してきました。ホテルビスタ松山は、2020年にオープンした新しいホテルです。全室、「バスルーム」「トイレ」「洗面台」の水廻りがそれぞれ別の3点独立式に... 2022.02.27 ホテル 旅館 宿
観光 レジャー 知る人ぞ知る岡山日生のカキオコ|「お好み焼き まるみ」に食べにいってきた 2022年2月こんにちは、kazuです。今回は岡山県に訪れた時に食べた、ご当地グルメ「カキオコ」の紹介です。「カキオコ」って何って?「カキオコ」は牡蠣(カキ)が入ったお好み焼きのことなんです。冬がシーズンの牡蠣(カキ)、プリップリっで海の... 2022.02.27 観光 レジャー
観光 レジャー 倉敷名物!倉敷うどん「ぶっかけふるいち」中島店の”ぶっかけうどん”を旅先で食べてみた感想|in岡山 2022年1月こんにちは、kazuです。今回は岡山県倉敷市に訪れた時に食べた”倉敷うどん「ぶっかけふるいち」”を紹介します。倉敷市は岡山県の南部に位置し、観光では風情ある町並みの「倉敷美観地区」や国産デニムの聖地があったり、本州と四国を結... 2022.02.10 観光 レジャー
ホテル 旅館 宿 津山鶴山ホテル|宿泊記・感想・レビュー|in岡山 2022年1月こんにちは、kazuです。今回は岡山に訪れた時に宿泊した「津山鶴山ホテル」を紹介したいと思います。「津山鶴山ホテル 」は岡山県の北にある津山市にあります。 津山は西の京都といわれる小京都のひとつであり、 岡山県北部の一番大き... 2022.01.30 ホテル 旅館 宿
観光 レジャー 天然温泉 ひなたの湯|新大阪の都会に沸く天然温泉|露天風呂にサウナあり|感想レビュー|in大阪 2021年12月 こんにちは、kazuです。今回は、大阪に訪れた時に入浴した「天然温泉 ひなたの湯」を紹介します。大阪に旅してる時に、寒いし、ホテルの普通のお風呂より大きなお風呂に入ってゆっくりと温まって疲れをとりたーいと思い行って... 2022.01.16 観光 レジャー
ホテル 旅館 宿 ホテルセンチュリー21広島|駅チカ!|観光に最適|宿泊記|in広島 2021年12月こんにちは、kazuです。今回は広島に訪れた時に宿泊した「ホテルセンチュリー21広島」を紹介します。ホテルセンチュリー21広島は、広島の玄関口である広島駅南口から徒歩約5分のところで、川沿いにあり、市内中心部に位置していま... 2022.01.09 ホテル 旅館 宿
観光 レジャー 喜八州総本舗(きやすそうほんぽ)のみたらし団子|大阪みやげに最適! こんにちは、kazuです。今回は大阪に訪れた時にお土産に買っている「喜八州総本舗(きやすそうほんぽ)のみたらし団子」を紹介します。これが1度食べると癖になり定期的に食べたくなるんですよね。 最近では読売テレビ「秘密ケンミンSHOW 」で紹... 2021.12.26 観光 レジャー
おでかけ レトロとノスタルジックの違いと冬の予定 こんにちは、KEIです。旦那の方です。(^^♪早速ですが、レトロは古いものと言う状態を指すらしい。ノスタルジックはそこに昔を思う気持ちであったりとか悲しい気持ちがあったりとか気持ちが乗った状態を指すらしい。 さてさて最近はもう寒くて... 2021.12.19 おでかけ
ホテル 旅館 宿 SARASA HOTEL新大阪(サラサホテル新大阪)|駅近!|観光にビジネスにおススメ|宿泊記 2021年12月こんにちは、kazuです。今回は大阪に訪れた時に宿泊した「SARASA HOTEL新大阪(サラサホテル新大阪)」を紹介します。大阪の玄関口と言われる新大阪駅(大阪府大阪市淀川区西中島五丁目)新大阪という住所はないんですよね... 2021.12.19 ホテル 旅館 宿
おでかけ 「酬恩庵一休寺」|紅葉に青もじみ1年中美しい一休さんが過ごしたお寺| in京都 2021年11月こんにちは kazuです。今回は紅葉を見にいこうよう!と、言うことで京都へ。京都の紅葉は本当にきれいなんですよね。でも紅葉のこの季節、京都市内の紅葉の名所は人も車も混みこみでたいへん!なので、人混みを避け穴場スポットの 「... 2021.12.03 おでかけ観光 レジャー