2021年11月
こんにちは kazuです。
今回は紅葉を見にいこうよう!と、
言うことで京都へ。
京都の紅葉は本当にきれいなんですよね。
でも紅葉のこの季節、京都市内の紅葉の名所は
人も車も混みこみでたいへん!
なので、人混みを避け穴場スポットの
「 酬恩庵一休寺 (しゅうおんあんいっきゅうじ) 」 に
行ってきたので紹介します。
一休さんと 酬恩庵一休寺
酬恩庵一休寺 (しゅうおんあんいっきゅうじ) は、
京都府京田辺市の自然に囲まれた静かな場所にある、
室町時代のお寺です。
案内板ではとても広いお寺にみえますが、
むちゃくちゃ広くはないので、急がなくても
ゆっくりと周れるのもいいです。
ここは、アニメや昔ばなしのとんちで有名な「一休さん」こと
一休宗純(いっきゅうそうじゅん)(1394~1481年)が、
晩年25年間を過ごした禅寺で、88才で生涯を閉じられました。
そして一休さんの遺骨は今もここ 酬恩庵一休寺 で眠っています。
なので一休さんに関わるものが多くあり、本当の一休さんのことも
知れて面白いですよ。
衝撃だったのが、大人の一休さんの顔。
テレビアニメに出てくるかわいらしい一休さんとは
全く違って・・・・・。
ぜひ、お目にかかりに行ってみてくださいね。
\おススメ情報/
【 JALパック 国内ツアー】
最大33,000円引きの割引クーポン配布&タイムセール同時開催中!
酬恩庵一休寺 の紅葉
総門(表門)をくぐると石畳の参道がまっすぐのびていて、
両脇に植えられた紅葉が美しい。
酬恩庵一休寺 には、たくさんの楓の木が植えられていて
見上げると楓のトンネルになってたりします。
足元を見れば綺麗に苔がびっしり敷き詰められていて、
これも美しく風情があり紅葉の赤と緑がよく合って、
見入ってしまいます。
苔好きにはたまらないですね!
入ってすぐに見ごたえある場所なので、
わーきれいって声がきこえてきます。
そして足をとめて、あちこちで写真撮影が始まりす。
紅葉見頃
酬恩庵一休寺の紅葉の見頃は、例年11月中旬~下旬にかけてです。
紅葉が散るころも、苔の上に赤い落葉で
色合いが趣あって良いですね。
紅葉が終わった後にも、夏の楓の緑はもちろん、桜、つつじ、さつき、沙羅、萩、など
四季を通じて美しい自然を楽しめる 酬恩庵一休寺 なのです。
見どころ
お寺内には見応えある「方丈(ほうじょう)」という
住職の接客や仏事を行うところの建物があります。
私が訪れた日は、ちょうど一休さんの命日だったらしく、
法要が行われていました。
法要後、拝観することが出来て中に入ると
頭がつるつるの、かわいらしいお坊さんがいて、
あなたは一休さんじゃないの?
と思っちゃいました。
方丈内には、一休さんが使用していた輿(こし)が
残されいたり、中央仏間には一休禅師木像が安置されています。
(輿とは、人の力で人や荷物を運ぶ乗り物)
この 一休禅師木像は、一休さんが逝去の年に弟子に
作らせたもので自分の頭髪と髭を植えたとされています。
本当に植えられているのか、どれどれと見たものの
少し遠くに置かれていて見えなかったです(笑)
今度行く時には双眼鏡持っていかないとね。
そして方丈を囲むようにしてある方丈庭園では、
京都らしい禅寺の風情ある雰囲気を味わえます。
南庭、東庭、北庭からなっており、江戸時代を代表する禅苑枯山水庭園として、
名勝に指定されています。
方丈の廊下に腰掛けて、方丈庭園をゆったりと眺めることおススメです!!
慌てないあわてない一休みひとやすみ~
静かな禅の時間を過ごすことで何かヒラメキがあるかも!!
酬恩庵一休寺 へのアクセス 駐車場
kazuは酬恩庵一休寺 には車で向かいました。
コロナの緊急事態宣言が解除されたことや、
秋の行楽日和だったためか、道中車は多めながらも、
渋滞には巻き込まれず駐車場付近に到着しました。
昼前頃着いたのですが、駐車場待ち状態で2、30分待ちでした。
檀家さんらしき人達が交通整理をされていて、
その人達の話によると、昨日は午後からがいっぱいで、
今日は朝から満車で、混雑状況の検討がつかないそうです。
帰るころには駐車場待ちは解消されていたので、
ほんとその時によってわからないんでしょうね。
車でのアクセス
大阪方面から
◆第二京阪道路「枚方学研IC」より約5分
京都方面から
◆京奈和道路「田辺西IC」より約5分
駐車場
駐車場あり(有料)約30台
◆乗用車 300円
◆マイクロバス 500円
◆大型バス 800円 (一日)
電車でのアクセス
◆近鉄「新田辺」駅から徒歩約25分
◆JR「京田辺」駅から徒歩約20分
〒610-0341 京都府京田辺市薪里ノ内102
電話:0774-62-0193
拝観時間 9:00〜17:00(宝物殿 9:30〜16:30)
拝観料
酬恩庵一休寺 拝観受付は総門をくぐり
石畳の参道をまっすぐ歩いた突き当りにあります。
◆大人 500円(中学生以上)
◆小人 250円
拝観時間は9:00〜17:00です。
酬恩庵一休寺 まとめ
酬恩庵一休寺 は、一年を通じて美しい自然を
楽しむことができます。とくに秋は、楓の葉が赤色に色付き、
美しさをましますので是非、紅葉を愛でてみてくださいね。
夏には青もみじが美しく美しく広がっていることでしょう。
方丈庭園では足をとめ座って奥深い枯山水庭園眺めるのも
おススメです。きっと心が落ち着き静かな時間が
広がることと思います。
京都市からは少し離れた所に
緑豊かな静かな所に佇む 酬恩庵一休寺 に
ぜひ行ってみてくださいね。
いつもポチっとしてくれてありがとうございます。
とっても励みになっています。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
コメント