観光 レジャー 秋吉台自然動物公園サファリランドに行ってきたよ|山口県 2022年5月こんにちはkazuです。山口県に訪れた時に秋吉台自然動物園サファリランドへ行ってきました。3年ぶりにコロナの緊急事態宣言や蔓延防止などのないGWこともあり、むっちゃ混んでました。サファリゾーンでは、大自然の中の動物たちを、「... 2022.05.04 観光 レジャー
観光 レジャー ドライブインみちしお|貝汁が名物|ボリューム満点リーズナブルな価格な老舗ドライブイン|in山口 2022年3月こんにちはkazuです。今回は山口県に訪れていた時にお昼ごはんで立ち寄った「ドライブインみちしお」を紹介したいと思います。山口県でのご当地グルメや旅めしと言えば、「ふぐ料理」や「瓦そば」、「剣先いか」などが有名ですが、ここ「... 2022.04.20 観光 レジャー
観光 レジャー 戦場ヶ原公園の桜|下関で1番の桜の名所に行ってきた|in山口県下関市 2022年4月こんにちは、kazuです。4月初めに山口県下関市に訪れました。丁度桜が満開をむかえる時季で、桜を見に行きたいなと思い調べていると「戦場ヶ原公園の桜」が下関市のお花見スポットに出てきたので行ってきました。 山口県下関市で... 2022.04.09 観光 レジャー
おでかけ 倉敷美観地区 「倉敷春宵あかり」春の夜を幻想的に楽しみたいあなたに|in 岡山 倉敷 2022年3月こんにちは、kazuです。今回は岡山県倉敷市に訪れた時に行われていたイベント「倉敷春宵あかり(くらしきはるよいあかり)」を紹介します。 倉敷美観地区 岡山県の観光スポットの中でも人気な倉敷美観地区で「倉敷春宵あか... 2022.03.20 おでかけ観光 レジャー
観光 レジャー あやぐ食堂|安くて美味くてボリュームたっぷり三拍子そろった食堂!|沖縄県那覇市 2022年3月 こんにちはkazuです。今回は沖縄に訪れた時に行ったあやぐ食堂を紹介します。ここあやぐ食堂は、ボリューム満点!コスパ最強!味も美味しい。3拍子揃っています。なかなかそんなところないですよね。運ばれて来た時には、kei.ka... 2022.03.07 観光 レジャー
観光 レジャー 知る人ぞ知る岡山日生のカキオコ|「お好み焼き まるみ」に食べにいってきた 2022年2月こんにちは、kazuです。今回は岡山県に訪れた時に食べた、ご当地グルメ「カキオコ」の紹介です。「カキオコ」って何って?「カキオコ」は牡蠣(カキ)が入ったお好み焼きのことなんです。冬がシーズンの牡蠣(カキ)、プリップリっで海の... 2022.02.27 観光 レジャー
観光 レジャー 倉敷名物!倉敷うどん「ぶっかけふるいち」中島店の”ぶっかけうどん”を旅先で食べてみた感想|in岡山 2022年1月こんにちは、kazuです。今回は岡山県倉敷市に訪れた時に食べた”倉敷うどん「ぶっかけふるいち」”を紹介します。倉敷市は岡山県の南部に位置し、観光では風情ある町並みの「倉敷美観地区」や国産デニムの聖地があったり、本州と四国を結... 2022.02.10 観光 レジャー
観光 レジャー 天然温泉 ひなたの湯|新大阪の都会に沸く天然温泉|露天風呂にサウナあり|感想レビュー|in大阪 2021年12月 こんにちは、kazuです。今回は、大阪に訪れた時に入浴した「天然温泉 ひなたの湯」を紹介します。大阪に旅してる時に、寒いし、ホテルの普通のお風呂より大きなお風呂に入ってゆっくりと温まって疲れをとりたーいと思い行って... 2022.01.16 観光 レジャー
観光 レジャー 喜八州総本舗(きやすそうほんぽ)のみたらし団子|大阪みやげに最適! こんにちは、kazuです。今回は大阪に訪れた時にお土産に買っている「喜八州総本舗(きやすそうほんぽ)のみたらし団子」を紹介します。これが1度食べると癖になり定期的に食べたくなるんですよね。 最近では読売テレビ「秘密ケンミンSHOW 」で紹... 2021.12.26 観光 レジャー
おでかけ 「酬恩庵一休寺」|紅葉に青もじみ1年中美しい一休さんが過ごしたお寺| in京都 2021年11月こんにちは kazuです。今回は紅葉を見にいこうよう!と、言うことで京都へ。京都の紅葉は本当にきれいなんですよね。でも紅葉のこの季節、京都市内の紅葉の名所は人も車も混みこみでたいへん!なので、人混みを避け穴場スポットの 「... 2021.12.03 おでかけ観光 レジャー